※This is HUNTER x HUNTER's Fun art site.
Main illusts are Killua x Gon & All character.
チョコレート映画のバイオレット。一番可愛いと思います。
将来は美人さんだろうなぁ。
前に同じような構図描いた気がしたけど気にしない。失敗しても気にしない。練習だから!
そうだ、最近オリジナルのサイトの方に、「某有名雑貨雑誌に是非のせてみませんか?」
と言うメールが2回来た。だけど、もちろん乗せるにはお金がいるわけで。
サイトチェックしたらサイトや企画は本当にあるみたいだけど、金額が半端なかった(汗)
・・・・というか詐欺メール?と心底疑ってしまう。
だって、一番の理由が、うちのさいとをか?!ってこと(笑)
めちゃ有名な雑誌なだけに、んな、あほな!
・・・これは返信したほうがいいのかなぁ。本物であったにしても無理だけども、きっと偽物。
あと6回連続で金山さんから迷惑メールが。どんだけくるの!(笑)
さて、今月はいよいよ、あんまり更新できなそうです@@;(ペコ)
がんばれ自分!ゴンと一緒でスロースターターな自分。困る!
がんばれ冨樫さん!
やっぱり左右が・・・(以下略)
これ、きもくなって下げたキルアさんの一部です。ごめんキルア。
今度リベンジするから・・・!
明日はあーといべんつに参加してまいります。
行ったことない会場だけど無事にたどり着けますように。
というか遅刻しませんように(おい)
まだ用意しなきゃいけないことあるのに・・・うとうと。
毎回イベント前になるとイベントに遅刻して、どうしてか絶対たどり着けない
もしくは辿り着いても終わってる夢を見ます。(どんんだけ!)
そうだ。ふと思ったのですが。名前、メルエム=王でいいのかな?
女王様は子供にメルエムって名前をつけたわけだけど、王様その場にいなかったし、
名前は自分でつけるつもりみたいだし・・・。
もしかして、メルエムって名前は王の兄弟の名前になるんじゃ?
とちょっと思ったのでした。
私伝:かみや様
UPお願いします。縋りつきます、泣いて懇願します。(ははーっ)
・・・・・ダンブルドア(のつもり)
不死鳥の騎士団ではダンブルドアが凄いかっこよかったのを思い出します。
映画見に行った時に戦いシーンにわくわくしたなぁ。
最近気がついたのですが、シリウス役の人って、古いけど「フィフスエレメント」
にでてた悪役の人と一緒・・・まじか!
・・・どうしよう。ハリーポッター4までは、本を先に読んでたこともあって
シリウスはカッコいいイメージだったのに、ふぃふすエレメントのあの人か・・・
と思うと、もうどうしてもカッコいいイメージが出来なくなった(笑)
ダンブルドアも1に出てた役者さんは優しそうなイメージでとっても好きでした。
いや、いまのダンブルドアの役者さんもしびれるけど!
はぁ、やっぱりまだスランプから脱出できないでいます。ちぐそー!
これがあんまり続くと、本気で泣く!(´Д`;)
あ・…そうか、部屋がカオスだからいけないのか・・・・。のか?
トップ更新しました!うん、10月はハンタ連載再開もあって更新頑張った!
今まで、原作のシリアスに対して、妄想の広がりのせいか、描きたいものばっか描いてたら、
のほほん絵ばっかりになってましたが(笑)
一度原作に重点を合わせてみました。
た、たまにはこのサイトもこんなん描くようです。
シリアスも好きです。得意ではないけどあの張りつめた感覚がたまらんのですよね。
とゆうのも今週のジャンプの影響が大きいかな。
※以下ジャンプ感想、願望等、ネタばれ含みますので、
今週のジャンプを読んでない方はご注意ください。
流石冨樫せんせいだなぁ。落ちてきた二人のうち、一人は会長だってのは分かってたけどもう一人が、
じいちゃんだとは!「生涯現役!」
そういえば年で言ったら近い二人なのか。たしか、古い友人だって言ってたよねネテロさん。
ネフェは可愛いな。本当に戦い好きだ(笑)
コムギによって、自分の存在意義を探し始める王にも、二人にもドキドキしてました。
だって、それって凄いことだ。
そして!もう何度も読み返してしまったシーンがカウントダウンのシーン。
ゴンの瞳が深く、冷たく沈んでいった・・・。それにキルアだけが気がついてたってのに、
流石親友だと嬉しく思いつつ、そんな二人の関係に個人的に萌えつつ。
そして、凄く不安になった。
ビスケが言ってたゴンに”足りないもの”が明らかになってきそうな予感もして。
一線を越えると、今までのゴンの彼らしい煌きが失われてしまいそうで。
その不安はキルアも感じてるものと似てるんだろうなと思ってみたり。
はたまた全然違うのかもしれない・・・うむぅ。
個人的には、ゴンには”復讐”として戦うより強いものへの”ゾクゾク”感で本来なら戦ってほしいから。
でも、戦うこと、憎悪、そして生きるものを殺める事。
その事についてゴンもちゃんと、向き合わなきゃならないんだろうなと思いました。
この戦いを終えて、ゴンがどう成長するのかも、とっても楽しみです。
キルアがそうであったように、ゴンもキルアの支えなしではやり遂げられないだろうと思うのです。
と言うか、そうであってほしい。願望(笑)
深く、暗く沈んでいくゴンの瞳。
それって、どんな色だろう?不思議に思って描いてみたけど、難しい・・・・orz
その瞳に気づいたときのキルアの横顔も印象的だったなぁ。
色んな気持ちが入り混じっている気がして。
今まで、原作のシリアスに対して、妄想の広がりのせいか、描きたいものばっか描いてたら、
のほほん絵ばっかりになってましたが(笑)
一度原作に重点を合わせてみました。
た、たまにはこのサイトもこんなん描くようです。
シリアスも好きです。得意ではないけどあの張りつめた感覚がたまらんのですよね。
とゆうのも今週のジャンプの影響が大きいかな。
※以下ジャンプ感想、願望等、ネタばれ含みますので、
今週のジャンプを読んでない方はご注意ください。
流石冨樫せんせいだなぁ。落ちてきた二人のうち、一人は会長だってのは分かってたけどもう一人が、
じいちゃんだとは!「生涯現役!」
そういえば年で言ったら近い二人なのか。たしか、古い友人だって言ってたよねネテロさん。
ネフェは可愛いな。本当に戦い好きだ(笑)
コムギによって、自分の存在意義を探し始める王にも、二人にもドキドキしてました。
だって、それって凄いことだ。
そして!もう何度も読み返してしまったシーンがカウントダウンのシーン。
ゴンの瞳が深く、冷たく沈んでいった・・・。それにキルアだけが気がついてたってのに、
流石親友だと嬉しく思いつつ、そんな二人の関係に個人的に萌えつつ。
そして、凄く不安になった。
ビスケが言ってたゴンに”足りないもの”が明らかになってきそうな予感もして。
一線を越えると、今までのゴンの彼らしい煌きが失われてしまいそうで。
その不安はキルアも感じてるものと似てるんだろうなと思ってみたり。
はたまた全然違うのかもしれない・・・うむぅ。
個人的には、ゴンには”復讐”として戦うより強いものへの”ゾクゾク”感で本来なら戦ってほしいから。
でも、戦うこと、憎悪、そして生きるものを殺める事。
その事についてゴンもちゃんと、向き合わなきゃならないんだろうなと思いました。
この戦いを終えて、ゴンがどう成長するのかも、とっても楽しみです。
キルアがそうであったように、ゴンもキルアの支えなしではやり遂げられないだろうと思うのです。
と言うか、そうであってほしい。願望(笑)
深く、暗く沈んでいくゴンの瞳。
それって、どんな色だろう?不思議に思って描いてみたけど、難しい・・・・orz
その瞳に気づいたときのキルアの横顔も印象的だったなぁ。
色んな気持ちが入り混じっている気がして。
Calender
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
About KOYUKIFUL
URL : http://kiyu06.blog.shinobi.jp
SITE :KOYUKIFUL PN :稀佑(kiyu)
Hunter Hunterのうっすら女性向けサイトです
キルゴン、王麦、オールキャラ、ノーマルCP等
ほぼ友情主体ですが苦手な方は回れ右でお願いします
当サイトの傾向はこちら OFFLINEはこちら
※LINK & UN LINK FREE
category
ワンクリック募金
一日一回、ワンクリックするだけで
一円の募金になります^^
ブログ内検索
Ninja